いつの間にか2021年も折り返し。オリ・パラも大変なこの頃ですが、ワクチン接種やコロナ対応のリモートなど、世の中はどんどん変化しているよう。そんな中で、ちょっと自分にとっていい時間を持っていただけたら。今月も様々な執筆者が寄稿してくれました […]
カテゴリー: ABOUT
【W LIFE:2021年5月執筆をいただいたcontributors】
来月は美術館など再開も。梅雨に向けてまだ我慢もありますが、気持ちは前向きになる記事を執筆いただいた皆様です。 早乙女 翠 Sui Saotome/「元気になれる占い」をモットーに、新聞、Webなどで占いメッセージを発信する開運アドバイザー。 […]
【W LIFE:2021年4月執筆をいただいたcontributors】
2021年のGWは、再び我慢の季節になってしまいました。今月は美術展のご紹介も多かったのですが、それも休館で再開の時を待つことに。今はしばし記事で楽しんでください。 早乙女 翠 Sui Saotome/「元気になれる占い」をモットーに、新聞 […]
【W LIFE:2021年2月執筆をいただいたcontributors】
いろんな意味で春が待ち遠しい2月でした。緊急事態宣言のいろいろ自粛、我慢の今ですが、新シリーズ「観光局に聞きました エア旅の7つの方法」のスタートやStay home暮らしを楽しめる様々な寄稿をいただきました。 早乙女 翠 Sui Saot […]
【W LIFE:2021年1月執筆をいただいたcontributors】
緊急事態宣言の再発令でstay homeの我慢な1月。いつも元気になる占い、連載の不老脳に京LIFE、おすすめのお取り寄せ、そして今月から新連載の義太夫修行日記と、多彩な記事を寄せていただいたcotributors の皆さんです! 早乙女 […]
【W LIFE:2020年12月執筆をいただいたcontributors】
2020年、後世でどのような年で語り継がれるのでしょうか。世の中の価値観も根底から考え直すことになった年。大事したいことや未来のことなど、考え直すことになった方も多いのではないでしょうか。今月もたいへんな年の瀬に寄稿いただいたcontrib […]
【W LIFE:2020年10月執筆をいただいたcontributors】
10月、Go To トラベルが活発になり、入場予約などで美術館にも人が戻り、飲食や商業施設の開業も。今月もwith コロナの中で、前向きになれるトピックスを数々執筆いただきました。 文章を入力、または / でブロックを選択 早乙女 翠 Su […]
【W LIFE:2020年9月執筆をいただいたcontributors】
9月、下旬になってやっというか秋の訪れも感じられるように。今月もcotoributorの皆さんがさまざまに素敵な記事を寄稿くださいました。 早乙女 翠 Sui Saotome/「元気になれる占い」をモットーに、新聞、Webなどで占いメッセー […]
【W LIFE:2020年8月執筆をいただいたcontributors】
8月、暑く長い夏でした。ちょっと前向きになれるようにということで、今月もcotoributorの皆さんが一服の清涼剤になるような素敵な記事を寄稿くださいました。 ★NEWS★ W LIFEが日本女性のリーダーシップ育成・支援を目的に、200 […]
【W LIFE:2020年7 月執筆をいただいたcontributors】
7月、再び新型コロナの感染拡大が気になります。気をつけながらも、心は内に閉じ籠りませんように。今月もcotoributorの皆さんが素敵な記事を寄稿くださいました。 ★NEWS★ W LIFEが日本女性のリーダーシップ育成・支援を目的に、2 […]