軽井沢から未来の芸術を育む ― 脇田美術館「今をつくる手たち」展へ

脇田美術館の秋の企画展 軽井沢の白樺林に抱かれる脇田美術館は、自然と芸術が響き合う場として知られています。設立者の画家・脇田和(わきた・かず)さんは、人と自然のつながりを描き続けたと同時に、「若い芸術家たちが交流し、自由に表現できる場を残し […]

水木しげるから草間彌生、そしてあのアーティストまでがコラボ ”現代の浮世絵”の魅力にはまる展覧会

特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」【蔦重展】は東京国立博物館・平成館で開催中ですが、お隣の表慶館で同時開催中なのが、「浮世絵現代」【 国内外のアーティストが伝統の木版画に挑戦 UKIYO-E IN PLAY】です。現代の国内外 […]

京都・東山山麓の緑豊かな私邸に招かれた心地で~泉屋博古館リニューアルオープン

京都の別荘地群にたたずむ美術館・泉屋博古館が半世紀ぶりにリニューアル!古代青銅器、モダニズム建築など私設ならではの唯一無二の審美眼を満喫!  南禅寺から銀閣寺にかけての東山の麓は、歴史や自然豊かな場所として知られ、琵琶湖疏水が流れる哲学の道 […]

大阪も負けてない! 教科書で見たあの国宝が大集合の展覧会が大阪市立美術館で開催中

 日本国中から135件もの国宝が集まる大阪で初の大規模国宝展である特別展「日本国宝展」が4月26日(土)から開催されています。事前に行われた内覧会リポートをお届けします。  みなさんの地域の美術館でお目当ての国宝がもし「貸し出し中」だとした […]