やっと秋らしい心地よい季節になりました。輝く紅葉のように美しく、気持ちも晴れやかに過ごしたいですね!今月もSUISUIこと早乙女翠先生が占ってくださったビューティの開運テーマとラッキモチーフを参考に気持ちよくスタートいたしましょう。 一白水 […]
カテゴリー: LIFESTYLE
京LIFE:京菓子で秋の訪れを楽しもう~9/23まで:京菓子協同組合青年部60周年記念へ
京菓子の若手が集まる京菓子協同組合青年部さんが京都の玄関口、ジェイアール京都伊勢丹で期間限定の工芸菓子展示と販売を行っています。京菓子の代表銘菓が一堂に集まる貴重な機会です。前回のイベント紹介の後、実際に工芸菓子を見てきました!本当にきれい […]
高品質な山ワイン イタリア最北端 アルト・アディジェワインを楽しむ
イタリア最北端のワイン産地「アルト・アディジェ」はアルプスの麓にぶどう畑が広がり、個性あふれる高品質なワインの宝庫。そんなアルト・アディジェワインの魅力をアルト・アディジェワイン委員会代表 アンドレアス・クロフラーさんから直接伺うひと時。 […]
2024年9月「SUISUIの ビューティ de 開運」
9月に入っても、残暑やら台風やら落ち着いた秋の到来が待ち遠しいこの頃です。日々のお洒落だけでもちょっと気分を変えたいですね。今月も月初めには、SUISUIこと早乙女翠先生の占いで開運テーマとラッキーモチーフをチェックしてみてください。 一白 […]
2024年8月「SUISUIの ビューティ de 開運」
猛暑が続く8月ですが、パリ五輪での選手の活躍にさらに熱くなっている方も多いのでは?W LIFEは、Paris Media Center に登録しており、オリンピック開催中のパリの話題などをピックアップしてお届けします。さて、そんな暑い熱い夏 […]
京LIFE:京の夏「響をテーマに京菓子を楽しむ~菓匠会」八坂神社にて
7月は京都の町は祇園祭一色。前祭(さきまつり)を前に八坂神社で開かれた京菓子の展覧会でお囃子の音色が聞こえてくるような作品を楽しみました。 京菓子の伝統を守るために結成された菓匠会。その始まりは江戸の頃の上菓子仲間という由緒ある集まりで […]
ドイツワインmeetsモダンインディアンキュイジーヌ 意外なマッチングにはまる
夏にぴったりの泡も!
ドイツワインは甘口という印象を持たれているなら、それはもう古いかも。そして、さらに進化して少し低めのアルコールで軽やかなワイン、夏にぴったりの爽やかな発泡ワインなど、とてもバラエティに富んでいます。そんなドイツワインとこれまたカリーがすぐ思 […]
2024年7月「SUISUIの ビューティ de 開運」
星に願いを!美しい仙台の七夕の吹き流しは織り糸をたらした形で織姫の象徴だそう。「巾着(富貴、貯蓄)」、「屑篭(清潔と倹約)」、「投網(豊漁)」、「折鶴(家内安全、長寿)」、「吹き流し(技芸の上達)」、「紙衣(裁縫の上達、病気や災いの厄よけ) […]
スペインの美食: スパークリングワイン「カバ」と生ハム「ハモンセラーノ」のこだわりとは?
スペインは、料理がユネスコの無形文化遺産になっている美食の国。そんなスペインが誇る高品質な農産物をプロモーションしようと、EUキャンペーンの一環として現地から担当者も来日し、カバ原産地呼称統制委員会とスペインハモンセラーノ協会によるプレス発 […]
フランス南部、ラングドック・ルーションからの… その名もIGPペイ・ドックワインを味わう
IGP(地理的表示保護)とはEUの制定による地理的表示制度の一つで、産地と品質を保証しています。南仏カマルグからコート=ヴェルメイユに及ぶ地中海と山々に挟まれたフランス最大のぶどう畑の中心地、IGPペイ・ドック ワインは日本で年間850万本 […]