京都の老舗中の老舗が匠の味を一堂に会する貴重な機会、百味展に行ってきました。 「百味會(ひゃくみかい)」という集まりをご存じでしょうか? 戦後間もない昭和24年に「京都の伝統の味を守り抜こう」と「1名物1店」を原則に京都の料亭や和菓子、 […]
タグ: 京都
京LIFE:美しい写真と豊かな学術的見地の書『史実でたどる紫式部』~紫式部の実像に迫る 『源氏物語』写真展・講演会リポート
大河ドラマ『光る君へ』もいよいよクライマックスへ向かっていますが、先日、京都で開かれた紫式部と源氏物語にちなんだイベントに行ってきました。 『史実でたどる紫式部――「源氏物語」は、こうして生まれた。』が光村推古書院という京都の出版社から […]
京LIFE:南無阿弥陀仏と唱えれば誰でも極楽に行ける 法然と極楽浄土展
法然さんが浄土宗を開いて850年。ゆかりの地・京都でしか味わえない『法然と極楽浄土展』を京都国立博物館で楽しみましょう。 「南無阿弥陀仏」と声に出してとなえると、皇族、貴族たちだけでなく庶民も極楽浄土に行くことができる――。 平安時代の […]
京LIFE:京菓子で秋の訪れを楽しもう~9/23まで:京菓子協同組合青年部60周年記念へ
京菓子の若手が集まる京菓子協同組合青年部さんが京都の玄関口、ジェイアール京都伊勢丹で期間限定の工芸菓子展示と販売を行っています。京菓子の代表銘菓が一堂に集まる貴重な機会です。前回のイベント紹介の後、実際に工芸菓子を見てきました!本当にきれい […]
京LIFE:京都国立博物館で豊臣秀次公四三〇回忌 特集展示『豊臣秀次と瑞泉寺展』
かの天下人・豊臣秀吉の甥、豊臣秀次の430回忌にあたる今年、秀次一族を偲ぶ瑞泉寺の寺宝展が京都国立博物館で開かれています。 豊臣秀吉の甥っ子(姉の子)として生まれた秀次(1568~95)は、秀吉の養子となり後継者として着々と出世し、つい […]
京LIFE:京の夏「響をテーマに京菓子を楽しむ~菓匠会」八坂神社にて
7月は京都の町は祇園祭一色。前祭(さきまつり)を前に八坂神社で開かれた京菓子の展覧会でお囃子の音色が聞こえてくるような作品を楽しみました。 京菓子の伝統を守るために結成された菓匠会。その始まりは江戸の頃の上菓子仲間という由緒ある集まりで […]
お散歩しながら日本の香りを楽しむ春のマチイベント
『香り博』 4 月 12 日から東京・京都で初開催
日本の香り、ふと漂うお香には心安らぎます。4 月 18 日の「お香の日」なのだとか!東京、京都にある香りにまつわるお店が一体となって「香り」を盛り上げようと、この4 月 18 日の「お香の日」を中心に、2024 年 4 月 12 日(金)か […]
京LIFE:千年の都に折り重なる歴史を現代アートで描く 村上隆氏 国内で8年ぶりの大規模個展
世界の現代美術の最前線で活躍する村上隆氏。大多数が新作と話題の京都市美術館開館90周年記念展「村上隆 もののけ 京都」展がついに京都市京セラ美術館(左京区)で始まりました。 日本の伝統的な平面的作画法がマンガやアニメにも通ずると「スーパ […]
京LIFE:広大な芝生に3000冊のマンガ本!地元に愛され続ける百貨店屋上を目指し半世紀ぶり大幅リニューアル!
約50年ぶりに8階レストランフロアと屋上広場を一新した大丸京都店。 開放的な空間には担当者たちの熱い想いが詰まっていました。 百貨店、デパートの屋上といえば、遊具で遊んだりした子供のころの懐かしい想い出が浮かぶ人は多いのではないでしょう […]
京LIFE:半世紀ぶりのフロア全面改装~京都の食を支える百貨店レストラン街の挑戦
約50年ぶりに8階レストランフロアを一新した大丸京都店。西日本初出店や関西の人気店など全8店舗では「義商・大丸」だからこその新システムにより京都中の新鮮な食材が楽しめるようになりました。 大丸の創業は古く、約300年前の江戸中期1717(享 […]