喜多川歌麿、東洲斎写楽を世に出した江戸時代の名プロデューサー・蔦屋重三郎をフィーチャーする【特別展「蔦屋重三郎コンテンツビジネスの風雲児」】が、本年4月22日〜6月15日に東京国立博物館(東博)で開催されます。記者発表会に出席しましたので、 […]
タグ: 大河ドラマ
大河ドラマ『光る君へ』~紅葉の季節 紫式部ゆかりの石山寺へ
大河ドラマ『光る君へ』もまもなく最終回。ドラマで度々描かれた参籠先、滋賀県大津市の石山寺へ紅葉狩りも兼ねて行ってきました。 石山寺の歴史は古く、創建は天平19(747)年と奈良時代の聖武天皇の時代に遡ります。ご本尊は如意輪観世音菩薩。安 […]
京LIFE:美しい写真と豊かな学術的見地の書『史実でたどる紫式部』~紫式部の実像に迫る 『源氏物語』写真展・講演会リポート
大河ドラマ『光る君へ』もいよいよクライマックスへ向かっていますが、先日、京都で開かれた紫式部と源氏物語にちなんだイベントに行ってきました。 『史実でたどる紫式部――「源氏物語」は、こうして生まれた。』が光村推古書院という京都の出版社から […]