フランスの匠が魅せる美の競演 伝統×革新のスペシャルコレクション

フランス大使館貿易投資庁「ビジネスフランス」は、フランスのファッショングッズをテーマとした特別なイベントを、フランス大使公邸にて開催いたしました。この場では、フランスが長年にわたり培ってきたエレガンスと卓越した品質が象徴する製品が一堂に会しました。

バッグ、アクセサリー、靴といったアイテムは、伝統的なクラフトマンシップを基盤に、新たな感性を織り交ぜた逸品ばかり。高い信頼と確かな技術を誇る12社が参加し、それぞれの個性と魅力を存分に発揮しました。落ち着いた空間の中で披露されたこれらの製品は、来場者に上質なひとときを提供し、フランスの美意識が持つ奥深さを再認識させるものでした。

最初に印象に残ったのは、仏スタートアップ企業「エコラン」社から生まれたレインウェアブランド「レヴェラシオン」2023年に誕生し、繊維リサイクルの研究に特化しているそうです。

製品化されるまでの全工程において、製品が環境に最大限配慮したものであるようにチェックされているとのこと。

スタイリッシュで機能的。かつ、環境にも配慮されているコート。とても素敵です!フランスの最高の専門技術から誕生した86%リサイクル素材で作られているとのこと。雨の日が楽しみになりそうです。

Kaparda Coutureは、1969年に設立されたパリの高級ファッションブランドで、エシカルでサステナブルなアプローチを採用しています。 オーガニックで環境に優しい素材を使用し、エレガントで洗練された衣服を提供しています。  最新コレクションは、伝統と自然への深い敬意を反映したデザインが特徴です。ブランドのモットーである「エレガンスをシックと倫理のサービスに」は、  その製品と企業理念の両方に表れています。  

スヌーピーとコラボしたコレクションの商品は100%オーガニックコットン。フランスのクラフトマンシップとスタイル、そして時代を超えたピーナッツのエスプリを讃えるアイテムです。

「Divine Paris」は、2000年に設立されたフランスのストッキングブランドで、フランスの創造性と100%イタリア製の技術を融合させ、高品質なファッションストッキングやタイツをデザインしています。  

製品はすべてフランスでデザインされ、品質にこだわり、タイツやストッキングを提供しています。  

日本製のストッキングを買う際に「なかなかお洒落なものに出逢うことが難しいな…」と思っているので、デザインを見ているだけで嬉しくなりました。流石フランス!次回は是非購入したいです。  

ブランドのモットーは「Ne soyez pas seulement belle, soyez Divine(ただ美しいだけでなく、ディバインであれ)」であり、所在地はフランスのミジェンヌにあります。  

「Divine Paris」は、20年以上にわたり、フランスの創造性とイタリアの技術を組み合わせた高品質なストッキングやタイツを提供し続けています。  

さらに、9つのブランドによるコレクションも披露されました。卓越した技術と革新的なコンセプトが融合したアイテムの数々は、洗練された輝きを放ち、訪れた人々を魅了していました。

Business France https://www.businessfrance.fr/en

Text /W LIFE編集部

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です