再びハワイへ。宿泊プラン「日本の皆様、おかえりなさい」を出すホテルも

新型コロナによる海外渡航規制が解除になったら行きたい海外の筆頭にあがる「ハワイ」。コロナ前の2019年には、1000万人を超える渡航者が海外から訪れ、その第一位は日本でした。アメリカ入国の際のPCR検査が撤廃になり、ハワイ州で屋内のマスク着 […]

Next Trip : いよいよ食欲の秋!ローカルの味を楽しみに出かけませんか?

もう暦の上では秋!「街を楽しむ」視点で、旅のテンションをあげてくれる星野リゾート都市観光ホテルブランド「OMO(おも)」から各地の秋の旅情報が届きました。そば!モツ!ラーメン!と食欲の秋を満喫できるイベントが盛り沢山のOMO。どれもおいしそ […]

Next Trip:この夏は外で涼やかな風に吹かれる旅をしたい

盛夏のお休み、遠出はしづらいけど、じっとしているのもまた暑くてつらい。どこか屋外で心地よく風に吹かれるような過ごし方をしたいですね。四季折々に趣向を凝らしたプランを楽しませてくれる星野リゾート。外の涼やかな風に吹かれて夏を楽しめる旅をピック […]

3年ぶりの山鉾巡行で浄化パワー高まる京都へ 2つの宿を巡り歴史文化を知る旅で運気アップ!その②

『ビューティ de 開運』のSUISUIこと早乙女翠です。九星気学で2022年は五黄土星中宮年。開運旅としては、これまでの自分をリセットする「浄化」の旅がお勧めです。特に今夏は、その土地の歴史や文化を知ることも運気アップにつながります。 そ […]

3年ぶりの山鉾巡行で浄化パワー高まる京都へ2つの宿を巡り歴史や文化を知る旅で運気アップ!その①

『ビューティ de 開運』のSUISUIこと早乙女翠です。九星気学で2022年は五黄土星が中宮に位置しています。運気は9年で一回りすると考えられ、その最初の年にあたります。これからの9年間で、どんな自分になりたいかを考え行動し始めることが大 […]

青森に感動の旅③草間彌生、奈良美智など、ワクワクが止まらないインスタ映え美術館

「星野リゾート 青森屋」(三沢市)と「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」(十和田市)を訪れるなら、途中にある「十和田市現代美術館」も必見と楽しみに向かいました。十和田市現代美術館は、館内だけでなく美術館周辺にも多くの現代アートが配置されていま […]

任天堂の旧本社社屋がホテルに レトロ感に包まれ、食もワインも満喫のオールインクルーシブ

この数年、ホテルの新規開業ラッシュが続く京都。コロナ禍でのダメージもあったかとは思いますが、人出が回復するにしたがって徐々に混み合いはじめましたね。4月にオープンした個性的なホテルをご紹介します。 京都駅からも徒歩圏内、鴨川近くに建つ《丸福 […]

青森に感動の旅②奥入瀬渓流の緑に癒され心身がよみがえるリゾートホテル

前回紹介した「星野リゾート 青森屋」(三沢市)から、十和田湖八幡平国立公園の奥入瀬渓流に、最高の新緑を求めて向かいました。奥入瀬渓流のほとりに建つ「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に到着すると、非日常の圧倒的に美しい新緑、広大な自然がありま […]