青森文化をまるごと体験できるテーマパークような温泉宿「星野リゾート 青森屋」に念願かなって行ってきました。青森の熱気に満ちた祭り、ぬくもりたっぷりの方言、暮らしが紡いできた伝統工芸、源泉かけ流しのとろみある温泉、リンゴや魚介類などおいしい名 […]
カテゴリー: TRAVEL
酒蔵が発信する地方の魅力 日本酒が醸すコミュニティベースが6月17日にオープン
「お酒は人と人をつなぐ重要な存在」。それを体現したいと構想を抱いて10年、黒龍酒蔵の親会社、石田屋二左衛門が提案する『ESHIKOTO(えしこと)プロジェクト』が2022年6月17日にいよいよ始動します。オープン前にその一部を体験させてもら […]
【特別インタビュー】星野リゾート星野佳路代表 日本を支える観光業に 平準化、20s割、団塊世代サブスク ターゲットイメージは意外なあの人!
2021年の12月、「世界気象機関(WMO)が、2020年にロシアのシベリアで観測した気温38度が、北極圏での観測史上最高と正式認定」のニュースを見て、北極圏で気温38度!と改めて知った地球環境問題の深刻さ。W LIFEでもSDGsの話題を […]
新世界も至近。大阪の新今宮駅前で都市環境への負荷を軽減しながら街の魅力発信 星野リゾート SDGsなSTORY⑤
都市において、自然環境に配慮した建築とエンターテインメント性の高い施設の両立はなかなか難しいもの。大阪の中心にあり、駅前というロケーションでこれを実現させたのが、4月22日に開業した「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」です。星 […]
軽井沢で楽しむ シノワズリテイストな森のアフタヌーンティー
二年ぶりにコロナ禍に関する制限がなかった今年のゴールデンウィーク。久しぶりにお出かけする人が多く、各地賑わいましたね。私は軽井沢にオープンしたばかりの隠れ家ティーラウンジに行ってきました。 オーナーシェフ・村木美沙さんは【Afternoon […]
Next Trip : 爽やかな風を感じたい!南の島に行く?それとも都心で夕涼み?
梅雨の間に晴れ間がのぞくと、その先の夏や爽やかな風を感じる旅に思いが募りますね。星野リゾートの6月からスタートする夏の素敵な旅プランをピックUPしました。待ち遠しい今が予約時かも? ■大切な人と楽しみたい!リゾナーレ「夏の特等席」 満天の星 […]
夏だけじゃない花火大会、5月、熱海の夜空に酔いしれる
新幹線を利用すれば最短で東京から約35分、名古屋からも約90分と気軽に行ける熱海。70年の歴史を持つ「熱海海上花火大会」は、夏場だけでなく2022年は年間で13回の開催予定です。熱海湾に打ち上がる約5000発の華麗な花火を海岸線一帯から見る […]
総支配人はオリンピアン!イイ街”赤坂”を楽しんでもらえるホテルにしたい
赤坂と聞いて思い浮かぶのは、テレビ局もあるオフィス街?ネオン輝く夜の街?迎賓館もある邸宅街?そんな賑やかさと大人の街の顔を持つ赤坂に、2022年2月25日にグランドオープンした都市観光ホテル「OMO3東京赤坂 by 星野リゾート」。 どんな […]
築130年京都町家のホテルでゆったり大浴場に優雅な朝ごはん
烏丸御池から徒歩3分、京都らしい風情の六角通りにある「カンデオホテルズ京都烏丸六角」。暖簾をくぐった玄関には沓脱石が置かれ、数寄屋風の玄関に一瞬、タイムトリップしたような気分。ここは、築130年、京都市登録有形文化財に指定されている京町家( […]
春待つ札幌の旅③アート、JAZZ、天空の湯に浸る
どこかオシャレで外国な感じの札幌の象徴「札幌市時計台」。「青年よ大志を抱け」と語ったクラーク博士が明治11年に建てた札幌農学校の施設だったもの。そこから歩いて1分とすぐ近くにあるスタイリッシュなホテル「クロスホテル札幌」では、そんなオシャレ […]