新型コロナによる海外渡航規制が解除になったら行きたい海外の筆頭にあがる「ハワイ」。コロナ前の2019年には、1000万人を超える渡航者が海外から訪れ、その第一位は日本でした。アメリカ入国の際のPCR検査が撤廃になり、ハワイ州で屋内のマスク着 […]
Next Trip : いよいよ食欲の秋!ローカルの味を楽しみに出かけませんか?
もう暦の上では秋!「街を楽しむ」視点で、旅のテンションをあげてくれる星野リゾート都市観光ホテルブランド「OMO(おも)」から各地の秋の旅情報が届きました。そば!モツ!ラーメン!と食欲の秋を満喫できるイベントが盛り沢山のOMO。どれもおいしそ […]
丸の内にグランドオープン!路地の森「Slit Park(スリットパーク)」で日比野克彦氏も登壇のトークサロン開催
丸の内3丁目、新国際ビルヂングに沿ったL字型の路地にできた森「スリットパーク」をご存知ですか? 幅6mの路地に、多種多様な植栽を取り入れて演出する「森」の中に、休憩スポットや飲食サービスを備えたコミュニティースペースです。これまでは、単なる […]
チェコセンター東京と横浜美大のコラボで、渋谷に「街角詩人ロボット」出現 !
渋谷-Bunkamuraで、駐日チェコ共和国大使館のヴラジミーラ・ヒルシュ次席公使とチェコセンター東京の高嶺エヴァ所長のスピーチとともに、廃材から制作された「街角詩人ロボット」のオープニングセレモニーが開催されました。 このロボットは、チェ […]
古今東西の美術品が語りかけてくる【ボストン美術館展 芸術×力】
アメリカを代表する美術館の一つ、ボストン美術館。私もボストンに行くと必ず立ち寄ります。収蔵品は50万点以上。何度訪問しても観るものがいくらでもあり、大好きな美術館の一つです。今回の「ボストン美術館展 芸術×力(げいじゅつとちから)」では、お […]
My trend オシャレで軽い、そして最後は土に帰るプリーツバッグ!
軽くて実用性があってしかもおシャレ(大事なのはカジュアルな時にも改まった時にも場面を選ばない洒落感)、その上、土に埋めれば88週で自然分解されるというサスティナブルさ!まさに今の時代にあったバッグが「JOSEPH AND STACEY(ジョ […]
Next Trip:この夏は外で涼やかな風に吹かれる旅をしたい
盛夏のお休み、遠出はしづらいけど、じっとしているのもまた暑くてつらい。どこか屋外で心地よく風に吹かれるような過ごし方をしたいですね。四季折々に趣向を凝らしたプランを楽しませてくれる星野リゾート。外の涼やかな風に吹かれて夏を楽しめる旅をピック […]
2022年8月「SUISUIの ビューティ de 開運」
2022年、残念ながら隅田川花火大会は中止のようですが、3年ぶりに神宮外苑花火大会が開催予定!華麗な花火と共にいい夏を送れますように。今月もSUISUIこと早乙女翠先生がそんな思いを込めて、8月の開運テーマやラッキーモチーフをアドバイスして […]
【W LIFE:2022年7月執筆をいただいたcontributors】
早々と梅雨が明けて暑かった7月ですが、今月はアートの記事も旅記事も充実してました。ビューティ de 開運でおなじみのSUISUIこと早乙女翠先生にも、3年ぶりに祇園祭が復活した浄化パワー高まる京都の旅をご紹介いただきました。また、ニューフェ […]
展覧会【地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング】に行って
2年前、パンデミックが起こった時、美術館・博物館は突然閉まりました。楽しみにしていた展覧会は急遽中止、多くのアートファンは「一人で行って黙って鑑賞するから、開催してほしい!」と切に願い、私自身もアートと向き合う時間がいかに大切なものだったか […]