今年は、桜の開花が早かったので見逃した…という方のために。開花が遅い芝桜と富士のコントラストが美しい写真とともに、SUISUIこと早乙女翠先生が開運テーマとラッキーモチーフをアドバイス。4月も晴れ晴れといきましょう!(画像は山梨県河口湖湖畔 […]
タグ: 山梨
特産品の買物だけじゃない ホテル、ここだけグルメ、温泉、と今、道の駅が面白い
ドライブでちょっと休憩、お土産でも買おうと「道の駅」に立ち寄ったことのある方は多いと思います。国土交通省によると道の駅は2020年7月1日までに1,180駅が登録されているそう。そして、今、ただ通過というだけでなく、官民恊働で地方創生や観光 […]
Next Trip:フルーツ王国山梨 グランピングリゾートのフルーツたっぷりな朝食がすごい
連休、夏休みとお出かけ先に悩むこの頃。都内から車で直に行くことができる近場で、3密を避けて、少し贅沢も楽しむならアウトドアなグランピングはどうでしょうか?車で東京から約2時間半、河口湖畔にあって富士山を望む日本初のグランピングリゾート「星の […]
山梨のワイン3000本 ワイン県の魅力を満喫できるショップ&ダイニングがオープン!
令和元年8月に山梨「ワイン県宣言」をした山梨県は、日本ワイン発祥の地、ワインの生産量とワイナリーの数ともに日本一。そんな日本を代表する山梨のワインをずらり300種、3000本貯蔵するショップと食のワイン県体験のできるダイニング「Cave d […]
ワインの生産量日本一「ワイン県やまなし」 家飲みで応援サイトオープン
ワイン生産量とワイナリーの数が日本一、そして日本ワイン発祥の地でもある山梨県。令和元年8月7日には知事が山梨「ワイン県」宣言をしています。そんな山梨県がずらりと山梨県産のお取り寄せワインを揃えたウェブサイトをオープン。 https://ww […]
花盛り山梨:「#やまなし花めぐり」のInstagramキャンペ−ンも!
春の花盛りシーズン到来。 山梨県のやまなし観光推進機構では、公式サイトで山梨の花めぐりモデルコースを紹介中。あわせて「#やまなし花めぐり」のハッシュタグで素敵な花スポットやお花の画像、花に囲まれて過ごした思い出画像をinstagramで投稿 […]
ワインだけじゃない、日本酒ペアリングを楽しみに山梨へ
水のきれいな山梨県。ワインだけじゃなく、日本酒も楽しめます。山梨県公式観光サイト「富士の国やまなし観光ネット」 から美味しい日本酒と合わせて名物料理が味わえるレストランの紹介を抜粋しました。 ワイン県として知られる山梨ですが、清らかな水を生 […]
世界が認める清里高原のクラフトビール 八ヶ岳ブルワリー
梅雨明け真夏。ビールがおいしい季節になりました。ちょっと遠出して、自然の中でビールを楽しむのもいいですね。48年も前から日本産のビールが造られていた山梨県清里の「萌木の村」、そんな興味深い話が山梨県の観光サイト「富士の国やまなし観光ネット」 […]
ワイン県山梨発:温泉とワイナリーを堪能 夜のイルミネーションも幻想的
日本ワインの生産量日本一の山梨県。なかで、東京(新宿駅)からJR中央線で特急に乗って約100分と気軽に行ける「石和温泉駅」には、駅の観光案内所にワインサーバーがあり、近辺にもワイナリーが点在。この駅観光案内所では、なんと無料で自転車を貸して […]
山梨発:河口湖の冬花火 富士山とのコラボが見られるかも
2019年河口湖の冬花火が1月12日(土)からスタート!2月17日(日)まで毎週末、冬の澄んだ夜空に約2000発の大輪の花火が打ち上げられます。※2月23日(土)富士山の日も開催。 3カ所の打ち上げポイントの近くで見る花火の迫力は格別ですが […]