京都の老舗中の老舗が匠の味を一堂に会する貴重な機会、百味展に行ってきました。 「百味會(ひゃくみかい)」という集まりをご存じでしょうか? 戦後間もない昭和24年に「京都の伝統の味を守り抜こう」と「1名物1店」を原則に京都の料亭や和菓子、 […]
タグ: 和菓子
京LIFE:京菓子で秋の訪れを楽しもう~9/23まで:京菓子協同組合青年部60周年記念へ
京菓子の若手が集まる京菓子協同組合青年部さんが京都の玄関口、ジェイアール京都伊勢丹で期間限定の工芸菓子展示と販売を行っています。京菓子の代表銘菓が一堂に集まる貴重な機会です。前回のイベント紹介の後、実際に工芸菓子を見てきました!本当にきれい […]
京LIFE:京の夏「響をテーマに京菓子を楽しむ~菓匠会」八坂神社にて
7月は京都の町は祇園祭一色。前祭(さきまつり)を前に八坂神社で開かれた京菓子の展覧会でお囃子の音色が聞こえてくるような作品を楽しみました。 京菓子の伝統を守るために結成された菓匠会。その始まりは江戸の頃の上菓子仲間という由緒ある集まりで […]
京LIFE:お菓子はいつでも楽しい!
6月21〜23日開催 山水會25周年記念イベント
京菓子店主の有志たちが集まり、ともに研鑽してきた「山水會(さんすいかい)」の25周年イベントが京都で開かれます。美しい京菓子の展示のほか、トークショーなど盛りだくさんですよ。 京菓子12店が集合 トークショーもお楽しみに! 山水會のはじま […]
京LIFE:将棋 竜王戦 藤井八冠が初めておやつに選んだ京菓子とは・・・?
将棋界の全タイトルを手中にした藤井八冠。八冠になって初めて迎えた京都仁和寺の竜王戦第二局。さて、八冠初の1日目のおやつは・・・? 京都市右京区の総本山仁和寺(にんなじ)で、竜王戦第2局が行われています。先日八冠を達成したばかりの藤井竜王 […]
春に楽しみたい!日本のシンボル「富士と桜」の日本画が美しい
日本画のコレクションが素晴らしい、渋谷区にある「山種美術館」が【特別展 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで―】を2023年5月14日(日)まで開催しています。今年は、世界に誇る日本のシンボル、富士山がユネスコの […]
”上糖”という店名が語る オーナーパティシエの多才が花開いた最上級に美味しいスイーツ
「上等舶来」という言葉は近年あまり使われなくなってしまった言葉かもしれませんが、「海外から届いた品のように上等で素晴らしいもの」という意味。東京都港区白金台の小さなお菓子屋さん【上糖舶来】のオーナーパティシエ・小島和美さんは、おじいさまが何 […]
京LIFE:コロナ禍でも新春は華やかな気分で!11店の和菓子を詰めた京菓子おせち「辛丑(かのとうし)」とは?
京都の和菓子をこよなく愛する京都・歴史ライターの倉松知さとさんの連載「京LIFE」。いろいろ我慢で始まった2021年ですが、新春にふさわしい華やかな和菓子のお取り寄せをご紹介いただきました! コロナ禍のお正月は、皆さんも例年とは少し違った過 […]
京LIFE:紅葉の和菓子
10月に入り、朝晩が冷え込むようになりました。夜空も澄み渡り、月夜が美しい今日この頃。京菓子の世界にも秋が訪れています。 まだまだコロナとの戦いは続いているため、私も大好きな京都の和菓子屋さんを巡ることは断念し、もっぱらお取り寄せかデパ地 […]
京LIFE 京菓子の老舗が茶寮をオープン 和菓子職人の技を目の前で
西陣の地で、数々の寺院や茶道家を支え、また、地元の人々の暮らしに潤いを与え続ける老舗「千本玉壽軒」が、令和2年10月14日(水)、西陣の地に茶寮をオープンさせます。早速プレオープンの日にお邪魔して来ました。 店名は「茶寮SENTAMA」 […]