2024年12月「SUISUIの ビューティ de 開運」

イルミネーションきらめく時期になりました。今年もあと1ヶ月、気ぜわしい時節でもありますが、たまにはキャンドルをともしてこの1年を振り返るのもいいですね。1年最後の月を気持ちよく過ごせるように、今月もSUISUIこと早乙女翠先生が開運テーマと […]

京LIFE:5年に一度「老舗中の老舗の集まり」 1名物1店~百味展75周年記念

 京都の老舗中の老舗が匠の味を一堂に会する貴重な機会、百味展に行ってきました。  「百味會(ひゃくみかい)」という集まりをご存じでしょうか? 戦後間もない昭和24年に「京都の伝統の味を守り抜こう」と「1名物1店」を原則に京都の料亭や和菓子、 […]

2024年11月「SUISUIの ビューティ de 開運」

ようやく秋が深まってきたこの頃、赤い花びらが目を引く山茶花。そう「さざんか」は、漢字だけ見るとなぜ「さざんか」?と不思議ですね。日本原産の花ですが、中国でのツバキ種が山茶花(さんさか)で、それがなまって「さざんか」になったなど諸説あるようで […]

秋の夜長、神谷町の隠れ家
イタリアンのハッピーアワーで贅沢な気分を楽しみたい

ようやく秋の夜長を楽しめるようになってきました。気の向いた時でも友人を誘いやすいのが夕方の一杯。神谷町の駅直結なのに、隠れ家的なところもある素敵なイタリアンを見つけました。10月に開店2周年を迎えたニューヨーク発のイタリアン「スカルペッタ東 […]

2024年10月「SUISUIの ビューティ de 開運」

やっと秋らしい心地よい季節になりました。輝く紅葉のように美しく、気持ちも晴れやかに過ごしたいですね!今月もSUISUIこと早乙女翠先生が占ってくださったビューティの開運テーマとラッキモチーフを参考に気持ちよくスタートいたしましょう。 一白水 […]

京LIFE:京菓子で秋の訪れを楽しもう~9/23まで:京菓子協同組合青年部60周年記念へ

京菓子の若手が集まる京菓子協同組合青年部さんが京都の玄関口、ジェイアール京都伊勢丹で期間限定の工芸菓子展示と販売を行っています。京菓子の代表銘菓が一堂に集まる貴重な機会です。前回のイベント紹介の後、実際に工芸菓子を見てきました!本当にきれい […]