世界 13 カ国でホテルとサービスアパートメント を展開 している「オークウッド」。なんとなく海外からのエグゼクティブが出張で利用する高級レジデンスのイメージがあるかもしれないのですが、一部の物件は一泊でも可能。ビジネスからレジャーまで、一 […]
カテゴリー: TIPS
恵比寿で韓国居酒屋の雰囲気!名古屋名物のスパイシー鍋の店が韓流鍋の店に
以前に「夏でもおいしい鍋」をW LIFEでもご紹介した恵比寿の「赤から」が、装いもあらたに韓国料理の要素を取り入 れた新業態「赤からソウル」 として2022年1月30日にオープンしました。従来の名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした […]
英国からの独立60周年を迎えるジャマイカと日本の絆ブルーマウンテンコーヒー
ジャマイカは中南米のカリブ海に浮かぶ小さな島。日本の秋田県と同じくらいの面積で気候は熱帯で1年を通して暖かく自然豊かな国です。元陸上競技短距離選手ウサイン・セント・レオ・ボルト氏の出身地でレゲエの先駆者ボブ・マーリーはジャマイカのシンガーソ […]
都内ホテルで シンガポールに旅立つ気分を味わうシンガポール・ハイティー
機内に乗り込むところから始まっていた海外への旅。コロナで2年間、どこにも行けてなくて寂しいという方も多いのでは。飛行機とエキゾチックなシンガポールへの旅を思わせるハイティーを都内で味わってみてはいかが。グランドプリンスホテル新高輪の中国料理 […]
旅する気分でショコラを楽しむ季節。ベルギーの古都ブルージュから来た名店の味
今のご時世、以前のように気軽には行けなくなってしまった海外旅行。寂しいですが、バレンタインシーズンは世界中の魅力的なショコラを楽しめる季節なので、海外のショコラティエのショコラを味わうことでまるでその国を旅しているような気分になります。 「 […]
【アーモンドの日から期間限定】表参道で味わう「カリフォルニア・アーモンド」特別メニュー
1 月 23 日 は、アーモンドの日!これは、2018 年 10 月 31 日に、一般社団法人日本記念日協会に登録・認定されています。サビ取りビタミンとも言われるビタミンEをたっぷり含むアーモンドは23粒(30g)を食べれば、日本人に必要な […]
野生の蜂から採取される蜂蜜でしか味わえないジャングルの恵み
ハニーハンター緒方ポニィさんは、カンボジアの森で野生の蜂蜜を求めて1年のうち数ヶ月、現地の部族とともに過ごし貴重な蜂蜜を自らの手で採取しています。ポニィさんが展開する蜂蜜ブランドが「クメール ラビット ハニー」です。 野生の蜂から採れる蜂蜜 […]
2022年苺初めを恵比寿で 4か月で合計100種類以上の苺デザートブッフェも!
恵比寿の「ウェスティンホテル東京」では、2022年1月8日(土)~4月30日(土)の期間、ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」にて、甘酸っぱい苺と香ばしいピスタチオが主役の「苺とピスタチオのアフタヌーンティー」を土・日・祝休日限定で提供。 また、 […]
料理もサステナブル・コンシャスの時代に 日本を代表するラグジュアリーホテルの挑戦
開業1890年、日本を代表するラグジュアリーホテルのひとつ「帝国ホテル 東京」。2036年完成予定の新本館外観デザインが発表されていましたが、直近にも「ラ ブラスリー」やホテルショップ「ガルガンチュワ」のリニューアル、「帝国ホテル 寅黒」の […]
国宝や文化財が会場!名建築に実力派アーティストが集結!マツモト建築芸術祭
東京から2時間半から3時間、長野の中心にある松本市は、江戸時代に松本藩の城下町として栄え、第2次世界大戦の戦火を逃れたために、今も2つの国宝、国登録有形文化財等の建物 が残っています。そんな【名建築】の残る松本市の魅力を広く発信する「マツモ […]