4年連続ミシュランガイド東京で一つ星を獲得した青山のフレンチレストラン【LATURE(ラチュレ)】。LATUREは星に加えて、今年から新設されたサスティナブルな視点を持って活動するお店に与えられる「ミシュラン・グリーンスター」を獲得したわず […]
カテゴリー: TIPS
夜の遊園地が、メディアアートの美術館に! ひと味違うイルミネーションイベント
「TOKIWA ファンタジア 2020」 は、山口県宇部市のときわ遊園地で開催される冬のイルミネーションイベント。澄んだ夜を彩るイルミネーションは、各地の冬の風物詩ともいえますが、この 「TOKIWA ファンタジア 2020」は、世界的にも […]
あの国宝「風神雷神図屛風」が見られる! アーティゾン美術館 「琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術」
何かと心がざわつくことばかりのこの秋、芸術で心に栄養を与えたい──。そんな方におすすめなのが、アーティゾン美術館で開催中の「琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術」展です。 アーティゾン美術館の前身は、「ブリヂストン美術館」。数年間の休館を […]
能+ファッション 伝統と現代が融合した一日限りの贅沢な舞台を観て
2020年東京オリンピック・パラリンピックに合わせて「日本人と自然」をテーマに「舞台芸術」「食文化・自然」「デザイン・ファッション」をはじめとする“日本の美”を国内外に発信しているのが「日本博」です。2020年11月9日に開催された「観世清 […]
幸せの正解は一つじゃない!~自分なりの人生の歩み方を選択しよう~女性のパラレルキャリアを応援するオンラインイベント
40+からの上質人生を応援している『W LIFE 』ですが、未来を考えつつ、今は社会活動も含めていろんなキャリアに挑戦している読者も数多くいます。 ちょっと若い世代も含めて、これからの幸せ探しをいろんな方向から取り組む女性たちの意見は参考に […]
海を渡ったのは300年前、オーストリアの古城で悲劇にあった古伊万里が蘇って里帰り
東京・港区のホテルオークラに隣接する大倉集古館で、300年以上前に日本で作られ海を渡り、オーストリアの古城で保存されていた古伊万里など磁器コレクションの展覧会が11月3日から開幕しています。数奇な運命を辿った古伊万里たちのストーリーの一部を […]
この時季のおうちごもりに stayhome でもチョコレートドリンクが楽しめる!
寒い季節には恋しくなるチョコレートドリンク。stayhome でもチョコレートドリンクメーカーがあれば、おうちがカフェに変身!英国で100を超えるショップやカフェ、レストランを展開する人気カカオブランド「ホテルショコラ」よりチョコレートドリ […]
冬でもおいしいクラフトビールを!AMERICAN Craft Beer EXPERIENCE 2020
ビールは暑い夏のもの、なんて思っていませんか?アメリカでは年中、おいしいクラフトビールをがんがん飲みます。全米の選りすぐりブリュワーが集結するアメリカンクラフトビール協会が11月1日からキャンペ−ン「アメリカン クラフトビール エクスペリエ […]
【注目の舞台】能+ファッション “継承される伝統と現代の融合”
東京オリンピック・パラリンピック競技大会の機運醸成にあたり、日本の美を体現する日本の文化芸術の振興を図り、その多様かつ普遍的な魅力を発信するため、日本全国を舞台に展開される「日本博」。そのイノベーション型プロジェクト として、日本における「 […]
国内外100人の写真家による展覧会「東京好奇心 2020 渋谷」 時の一瞬を切り取った写真から見えてくる、過去、現在、そして未来
こんな時だからこそ──。 「写真という表現媒体を通じて社会のために何かできることはないか?」という思いから組織されたという団体<NPO 東京画>が立ち上げたプロジェクト「東京好奇心 2018-2020」。16の国と地域を拠点に活躍する写真家 […]