飛行機で国際線を利用する旅の場合、100ml(g)を超える容器に入った液体物は、チェックインの荷物には入れられますが、飛行機に持ち込むことはできません。持ち込む場合も容量1リットル以下のジッパーの付いた透明プラスチック袋(サイズの目安は縦横 […]
カテゴリー: TIPS
都会の秋が待ち遠しい !「魅惑のホーンテッド・ホテル」の「オトナハロウィン・アフタヌーンティ」とは
猛暑の夏の向こうには秋が…そう考えてしのぎたいこの頃です。秋のイベントといえばハロウィン。本番の10月31日に向けて9月1日から汐留の「コンラッド東京」では、バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」において、「オトナハロウィン・アフタヌ […]
ウラ恵比寿で発見① 実は10周年の素敵なギャラリー ご近所歩きのススメ
恵比寿に住んで20年にはなるのですが、まだまだ知らないところがあるものです。【W LIFE】にも一度登場いただいたパリ在住のアーティスト田中麻記子さん https://wlifejapan.com/2018/05/26/artmakiko/ […]
世界中の名ホテルからあの味を!「ザ・スモール・ラグジュアリー・クックブック」お披露目会へ
旅行をするとき、観光や宿泊と並んで、「食」は重要なテーマ。 SNS上でもグルメに関することは、世界中の多くの人が関心を持つ情報となっています。 そんな中、80カ国の独立系の小規模高級ホテル520軒が加盟する、スモール・ラグジュアリー・ホテル […]
メルボルン発:8月開催のオーストラリアで最も古い映画祭 日本の話題作も
2018年8月2日(木)〜19日(日)にオーストラリアのビクトリア州メルボルンで開催される「メルボルン国際映画祭(MIFF)」は、初めて開催されたのがカンヌ映画祭の翌年の1952年。南半球最大でオーストラリア最古という歴史ある映画祭です。世 […]
伝説のパリ対決の勝者も登場 ナパ・ヴァレーのワインの魅力
1976年にパリで起こったワイン史上の大事件「パリ対決」。それは、パリのインターコンチネンタルを舞台に、フランス人専門家によるブランインドティスティングでフランスの有名メゾンのワインを赤白ともにカリフォルニアワインが破ったというもの。その「 […]
「グルテンフリーの玄米がコンセプト」渋谷にレストランがオープン
グルテンフリー食として注目の玄米。腸内環境を改善してダイエットを助けたり、ビタミンB1、B6の作用で疲労回復、肌の代謝の促進やデトックスにも効果が期待出来るといいます。渋谷にオープンした玄米をコンセプトにしたレストラン「GENMAIGNKI […]
【夏限定】梅雨明け!豪快に楽しむ手づかみサマーパーティー
梅雨明けsun shine な夏。シンガポールからやってきたアメリカ南部ルイジアナスタイルのシーフードレストラン「DANCING CRAB(以下ダンシングクラブ)」東京店では、夏にぴったりの“手づかみサマーパーティー”「LOVE GRAB […]
垂涎の白桃、旨みあふれる魚介など 一生に一度は食べたい瀬戸内の極上品
いちばん好きな果物は?と聞かれて、必ず1、2位に入って来そうなのがみずみずしい”白桃”。私も大の白桃ファン。白い薄皮を向く先からしたたる果汁、甘い香り、かぶりつくと口の中で幸せが広がる果実の芸術品だと思います。 そんな白桃の生まれ故郷は岡山 […]
ライブミュージックでプレミアムな満月の夜を楽しむ 大人のフルムーンパーティ
”フルムーンパーティ”と言えば、タイのバンガン島で一晩中音楽がガンガンかかるレイブを思い浮かべてしまいますが、美しいバラードを歌うボーカルやサクソフォンなどのライブを聴きながら、東京で楽しむ都会のフルムーンパーティが汐留の「コンラッド東京」 […]