「ギターやウクレレをさっと手にとって爪弾きながら一曲」なんて憧れたことはありませんか?3分ほど習っただけで、ビートルズの「Let it be」が弾けるという新しいギター型の電子楽器「aiwa play RX01」の体験会に行って、本当にそん […]
カテゴリー: TIPS
3月13日はドイツワイン「リースリング」の誕生日?! 一杯お試し価格などキャンペーンが22日まで
有名なドイツの白ワインリースリングの誕生日は3月13日?! クラウス・クライン・フィッシュが領主 カッツェンエルンボーゲン伯爵ヨハン 4 世に宛てた1435 年 3 月 13 日付の請求書が文書に最初にリースリングが登場した日なのです。 こ […]
20%オフクーポンも!eコマースキャンペーン中のおいしいカナダ産食材をお取り寄せ ごちそうレシピに挑戦
メープルリーフのの国旗が鮮やかなカナダ。森と海と湖と豊かな自然のなかで、持続可能な方法で作られるさまざまな食品は高い安全基準を満たしています。そんなカナダの食品は、年間54億カナダドル(約5400億円)以上を輸出していて、世界第5位の食品輸 […]
大胆に、楽しく、健康に暮らそう !サウナ文化はじめ北欧らしさ全開のコレクション
日本でも健康文化として大流行のサウナ。そのサウナの起源のフィンランドで独創的なプリントと色合いで世界的に有名なデザインハウス「マリメッコ」。ケシの花をモチーフにした「Unikko(ウニッコ)」はよく知られています。 同じ北欧、スウェーデンの […]
「アメリカ発 スポーツ栄養学に基づくヘルス&ウェルネス 2023」筋肉を増やし体脂肪を燃やす食べ方とは?
在日アメリカ大使館農産物貿易事務所((U.S.Agricultural Trade Office)が、「ごちそう USA」とパートナーシップを組んだ「アメリカ発スポーツ栄養学に基づくヘルス&ウェルネス 」プロジェクトのセミナーに行ってまいり […]
佃煮が驚く味に昇華、江戶時代創業の佃煮の老舗で佃煮×ワインマリアージュを楽しむ
佃煮といえば、ちょっとお酒のあてに、ご飯のお供に、ストックをしておけば食卓が豊かになる元祖保存できる即席食品。そのまま袋から出して食べている方がほとんどだと思いますが、ちょっと一手間で驚くような一品にも変身するんです。 天明二年(1782 […]
フードロス削減にも取り組んでいる「クラフト・レトルトフード」
「アウトドアに楽しい食卓体験を」をコンセプトに掲げるクラフト・レトルトフードブランド「ONE POT WONDER(ワン・ポット・ワンダー)」。 日本初のクラフトレトルトフードブランドで、みんなで食べるご飯は楽しい、外で食べるご飯って美味 […]
待ちに待ったイチゴの季節。名門ホテルでいただく「魅惑のStrawberry Time」で口福のひとときを!
フルーツのなかでは、イチゴがいちばん好き! 毎年、イチゴの季節が近づくと、ホテルやレストランに登場するストロベリー・ブッフェやアフタヌーンティーが気になって、そわそわ、ワクワク。そんな、イチゴ愛が止まらない私が毎シーズン楽しみにしているのが […]
「かわいい・かっこいい・エコ 」 世界が注目!アルミ缶入り日本酒ブランドの販売開始
今、世界各国で日本酒の人気が高まっていますが、なんと国内外で受賞歴のある本格的な日本酒が、コンパクトでお洒落なラベルのアルミ缶ブランド「KURA ONE」になって、1月31日より、全国・世界100ヵ国以上にサブスクリプションサービスとして販 […]
東京駅の中の別世界!ホテルで味わう魅惑のアフタヌーンティー「マルノウチジカン」
クラシックなレンガ造りの東京駅丸の内駅舎。国指定の重要文化財で1914年の創業当時のままの姿に復原されて早10年。2024年発行の新一万円札にも登場するタイムレスな美しい駅舎の中にあるのが、ラグジュアリーな「東京ステーションホテル」。日本の […]