1972年4月から1年8カ月に渡り「週刊マーガレット」(現在「マーガレット」、(株)集英社)に連載されていた池田理代子氏「ベルサイユのばら」。「少女マンガでは歴史物は当たらない」との事前の予想を覆し大ヒットしたことはご存知の通り。18世紀の […]
カテゴリー: TIPS
ひと味違う焼肉!漢方薬で育った牛肉「漢方和牛」とは?
漢方飼料でこだわりもって育てた「漢方和牛」が食べられる新ジャンルの焼肉店「焼肉KAMPO」が、赤坂・溜池山王に9月26日(月)にオープンしました。 漢方和牛とは、和牛同士を自然交配・自然分娩させ産まれた仔牛を「くわのは、くこ、なつめ、えご […]
フレンチのディナーコースが2500円〜で味わえる!? かなりお得なフランスレストランウィーク開催
12年連続で開催されている日本最大級のグルメイベント「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」が、2022年は9月23日(金・祝)〜10月16日(日)の24日間で開催されます。北海道から沖縄まで全国各地から約550店ものフレンチレス […]
渋谷で2会場のマルシェ『美味しいフランス。シブフレ、シルブプレ!渋谷フレンチフェスティバル 2022』
フランスの多様なフード&ドリンクをめいっぱい楽しめる『美味しいフランス。シブフレ、シルブプレ!渋谷フレンチフェスティバル 2022』が、今年も開催されます。 マルシェは2会場になり10月1日(土)・2日(日)で「ル・マルシェ~ターブ […]
日本に本場のタイ料理を!タイレストランの草分けが20周年でキャンペーンも
みんな大好きタイ料理。スーパーやコンビニでもお弁当が売られるほど普及していますが、ここまでくるのに実は長い道のりがありました。日本に本場の味をもたらしたその立役者といえば『マンゴツリー』。このたび開業20周年を記念して、さまざまなキャンペー […]
マルシェで試したい!カリフォルニアから来たSDGsなワイン
SDGsをテーマに、サステイナブル認証を取得しているカリフォルニアワインのみを搭載したフードトラックが都内のマーケットに出現!カリフォルニアワイン協会(California Wine Institute、略称CWI)が、「カリフォルニアワイ […]
都心恵比寿のホテル、緑のパティオで本場のBBQ ! 7kgの骨付リブアイも登場
夕べに外で食べるのが気持ちいい季節。都心のホテルでバーベキュー(焼肉ではなく!)を気軽に楽しめるところをご紹介します。 恵比寿のウェスティンホテル東京は、2022年9月12日(月)より10月31日(月)までの期間、インターナショナルレストラ […]
女子大生がミシシッピ川を一人で川下り?! 驚きと感動の一冊。日本旅行作家協会からの受賞も
今回は本のご紹介です。旅についての執筆している作家・ライターが主な会員である日本旅行作家協会が主催する第7回 斎藤茂太賞を受賞した佐藤ジョアナ玲子著「ホームレス女子大生 川を下る in ミシシッピ川」(報知新聞社)です。この賞は旅行作家協会 […]
再びハワイへ。宿泊プラン「日本の皆様、おかえりなさい」を出すホテルも
新型コロナによる海外渡航規制が解除になったら行きたい海外の筆頭にあがる「ハワイ」。コロナ前の2019年には、1000万人を超える渡航者が海外から訪れ、その第一位は日本でした。アメリカ入国の際のPCR検査が撤廃になり、ハワイ州で屋内のマスク着 […]
チェコセンター東京と横浜美大のコラボで、渋谷に「街角詩人ロボット」出現 !
渋谷-Bunkamuraで、駐日チェコ共和国大使館のヴラジミーラ・ヒルシュ次席公使とチェコセンター東京の高嶺エヴァ所長のスピーチとともに、廃材から制作された「街角詩人ロボット」のオープニングセレモニーが開催されました。 このロボットは、チェ […]