こんにちは!トラベルアクティビストの真里です。 「スペインバル」「ピンチョス」という言葉も、日本ではすっかり定着したでしょうか。最近、美味しいお食事やワインで注目が集まっているスペイン。もしスペインへの旅を考えているなら、いや考えてない人に […]
カテゴリー: TRAVEL
HAPPY研究所:さすがHawaii!美し過ぎる心のデトックス法
世間に溢れるHappyを探し求めて奔走する編集の栗尾モカです。先日、シンガポールに転居する前にハワイで休養してきました。何はともあれ体をほぐそうと、お馴染みワイキキ最古のクラシカルなホテル、モアナサーフライダーでマッサージの予約をとりました […]
2018年 旅のキーワード 旅でWな生き方探しへ
「月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也」と、旅に生きた松尾芭蕉の『おくのほそ道』の冒頭はあまりにも有名ですが、旅で出会う人、絶景、経験が人生の流れを変える大きなインパクトを持つことがありますよね。2018年もそんな素敵な旅と出会えま […]
ワイン発祥の地、ジョージア紀行(後篇) 料理にシルクロードを感じる
世界遺産に登録されている世界最古の醸造法でワインを造っている国“ジョージア”は、アジアの西端すなわちヨーロッパの東端。おいしいワインと東西が出会うジョージアの料理についてトラベルアクティビスト真里さんのレポート後篇です。 【ショージアの伝統 […]
醸造法は世界遺産!ワイン発祥の地ジョージア(前篇)
以前は「グルジア」と呼ばれていた「ジョージア」。今でも世界遺産に登録されている世界最古の醸造法でワインを造っている国。果たしてその味は?どんな造り方?世界を股にかけて好奇心を追求するトラベルアクティビストの真里さんのレポートです。 【世界遺 […]
美旅ソムリエ①:旅STYLEを魅力UPする帽子
美旅ソムリエ 小野アムスデン道子です。旅の目的は「ルーティンな毎日から脱出、非日常の時間を過ごすこと」という人が多いのではないでしょうか?旅は、今までの生き方に刺激的なスパイスをもらえるいい機会。そんないい旅:美旅のヒントををお届けします。 […]