10月、Go To トラベルが活発になり、入場予約などで美術館にも人が戻り、飲食や商業施設の開業も。今月もwith コロナの中で、前向きになれるトピックスを数々執筆いただきました。 文章を入力、または / でブロックを選択 早乙女 翠 Su […]
タグ: 倉松知さと
京LIFE 京菓子の老舗が茶寮をオープン 和菓子職人の技を目の前で
西陣の地で、数々の寺院や茶道家を支え、また、地元の人々の暮らしに潤いを与え続ける老舗「千本玉壽軒」が、令和2年10月14日(水)、西陣の地に茶寮をオープンさせます。早速プレオープンの日にお邪魔して来ました。 店名は「茶寮SENTAMA」 […]
京LIFE:静かな京都のリアル
Go Toに東京・東京都民も対象になった秋。観光地の中でも行ってみたいけど…と我慢していた行き先といえば京都。以前は、混み過ぎというのも問題になりました。京LIFEでいつも素敵な和菓子の記事を寄稿いただいている倉松知さとさんが京都の街中のリ […]
京LIFEなSTAYHOME 涼を呼ぶ京菓子で猛暑も何のその!
日本各地で35度を超える日が続く8月ですが、目にも涼やかな京菓子でひととき、暑さを凌ごうではありませんか。 まだまだコロナとの戦いは続いているため、なかなか街に出ることはためらってしまいがち。私も大好きな京都の和菓子屋さんを巡ることは断念 […]
【W LIFE:2020年4 月執筆をいただいたcontributors】
緊急事態宣言で外出自粛、家に籠っている方が多いと思います。Stay home のおうち時間をどう過ごすか。今月は、そんなテーマで執筆いただいた方も。Stay homeでも Stay happy でいられるように。そんな気持の記事を届けていた […]
【Stayhome】巣ごもりライフを華やかに! ~京菓子をお取り寄せしておうちで京都気分!~その1
巣ごもり生活が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こう毎日家の中に引きこもっていたら気分まで滅入りますよね。 今年はお花見にも出掛けられないまま季節が過ぎて行くのが残念です。 また、京都に行けなかった方も多いのでは? そんな方に […]
京LIFE:世界の料理の鉄人 初の日本直営店は京都に!
世界中で独創的な日本料理を発信する和食の鉄人・森本シェフが満を持して京都店をオープン!京都からのリポートです。 ニューヨークをはじめ、ラスベガスやホノルルやフロリダ、ドバイ、ムンバイ、メキシコシティなど世界中に17のレストランを展開し、独 […]
京LIFE:美しい秋の和菓子が京都駅前に大集合!菓子のTASHINAMI@JR京都伊勢丹
JR京都伊勢丹で、とっておきの和菓子イベントが開かれています。秋の観光シーズンが開幕した京都で注目です! JR京都伊勢丹に、京都の歳時記や旬と連動した食文化を体験できるイートインスペースがあるのをご存知でしょうか? それが地下1階にある『菓 […]
【W LIFE : 2019年7月執筆をいただいたcontributors】
長い梅雨にお日様が恋しい7月でしたが、展覧会や阿波踊り、夏鍋とこれからお楽しみの情報もたくさん執筆いただきました。 7月は以下の方々にご執筆をいただきました。 早乙女 翠 Sui Saotome/「元気になれる占い」をモットーに、新聞、We […]
【W LIFE : 2019年6月執筆をいただいたcontributors】
美食・旅・アート。6月もちょっと人生が楽しくなるようなコンテンツがいろいろ集まりました。 6月は以下の方々にご執筆をいただきました。 早乙女 翠 Sui Saotome/「元気になれる占い」をモットーに、新聞、Webなどで占いメッセージを発 […]