クリスマスが間近に迫る12月に入り、いよいよホリデーシーズンがやってきます。この特別な季節にふさわしい新国立劇場バレエ団の『くるみ割り人形』を紹介します。top画像:雪の場面。美しいコール・ド・バレエ(群舞) 撮影:鹿摩隆司 日本で唯一、国 […]
カテゴリー: TIPS
いま注目のワインをテイスティング!イタリア最北端で最先端? アルト・アディジェのワイン
イタリアの最北端、オーストリア、スイスと国境を接している特別自治州のトレンティーノ・アルト・アディジェ州のアルト・アディジェをご存知ですか?(州の北がアルト・アディジェ、南がトレンティーノです) 南チロルと呼ばれ、第1次大戦前までオーストリ […]
ひと手間かけて心を伝える プレシャスな”電報”がいま新しい
コロナでオンラインで連絡を取るというのも普通になりましたが、お祝い事などできれば気持ちを丁寧に伝えたいと思う時に、郵便事業会社以外にも提供されている電報が素敵に進化しているのを知りました。SG ホールディングスグループの佐川ヒューモニー株式 […]
フェスティブシーズンに五感が揺さぶられる非日常なテイストを自宅で
行動範囲が少しずつ広がりはじめましたが、おうち時間の心地よさに目覚めてからはお取り寄せが楽しくて。お気に入りの食器やカトラリーで時間を気にせず名店の味に舌鼓。日本の食材をフレンチのテクニックで仕上げる鬼才・植木将仁シェフの【AZUR et […]
今度はどんなアートが?!「アフタヌーン・エキシビション」待望の新作はこちら
東京の“今”の躍動感や波長と共鳴し、五感を魅了する数々のこだわりが話題のホテル『メズム東京、オートグラフ コレクション』は、有名絵画をモチーフに遊び心あるスイーツとペアリングモクテルをセットにした大好評の新感覚アフタヌーンティー『 […]
イタリア北部の美味なるチーズ「グラナ・パダーノPDO」の味わい方
そこで生まれた美味なるチーズ、グラナ・パダーノPDO(原産地呼称保護)の熟成度による味わいの 違い、楽しみ方を、チーズプロフェッショナル、グラ ナ・パダーノチーズアンバサダーの佐藤優子さんに学びました。会場になったのは、白山の隠れ家レストラ […]
レストランウィーク&マルシェも!『美味しいフランス。シブフレ・シルブプレ!渋谷フレンチフェスティバル2021』
フランス原産食材って、ポピュラーに思えるかもしれませんが、意外な美味しさに出会えるかもしれないイベントがフランスの食のイベント『美味しいフランス。シブフレ・シルブプレ!渋谷フレンチフェスティバル2021』(以下、SFF2021)。 渋谷スク […]
【期間限定】東京で出会うフィリピンのクリスマスデザートが新鮮!
フィリピンは8割以上の人がキリスト教の国、クリスマスはとても大事にされています。常夏のフィリピンのホリデーデザートとは?まだ、訪れるのは難しい南国の国のクリスマスデザートが期間限定で、都内で楽しめます! まず、様々な音楽を聴きながら料理が楽 […]
乾燥した冬にこそ飲みたい、極上のクラフトビール アメリカンクラフトビールエクスペリエンス2021開催中!
みなさま、ビールは夏の飲み物…なんて思っていませんか? もちろん、暑い日に飲むビールはサイコー! ですが、乾燥した冬に暖かい室内で飲むビールはまた格別。特にラガータイプの軽いものより、IPAやスタウトなどのちょっと濃いビールがお勧めです。I […]
各国フードフェスティバル100回以上の名門ホテルが提供するベルギー各地の味「ベルギーフェア」
開業は1890年という歴史ある「帝国ホテル」。1964 年の東京五輪をきっかけ に、さまざまな国の料理を紹介するフードフェスティバルを、1965 年以来 100 回以上 にわたって開催して来ています。日本とベルギー王国が外交関係を結んで 1 […]