お出かけ我慢になってしまったGW。レストランでお酒はNGだと、もうこれは美味しいものテイクアウト+家飲みだという人も多いのでは?しかし、私は中華私は日本料理と家族の希望が異なったり、いろんなものを少しずつ食べたい時ってありますよね。 東京・ […]
カテゴリー: TIPS
古代エジプトとオランダの結びつき 圧巻の並び立つミイラの棺を渋谷で観る
世界最古の国立博物館の一つといわれているオランダのライデン国立古代博物館には約25,000点にも及ぶ古代エジプト遺物の膨大なコレクションが収蔵されています。そこから選りすぐりの200点以上が来日して、【ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプ […]
日本画で描かれる美しい花が満開 山種美術館開館55周年記念特別展で
本年開館55周年を迎える日本画の宝庫・山種美術館で、名だたる画家たちが「花」を描いた絵画を集めた「百花繚乱―華麗なる花の世界―」が開催中です。 横山大観、小林古径、山口蓬春、奥村土牛といった近代・現代の日本画の巨匠たちの画を中心に、多彩な […]
4巻全場面が集結!特別展【国宝 鳥獣戯画のすべて】は見応えたっぷり
2021 年4月13日から開幕した東京国立博物館での特別展【国宝 鳥獣戯画のすべて】。ひと足お先に、内覧会に行ってきました! 【鳥獣戯画】については、もう説明がいらないくらい有名ですよね。平安時代〜鎌倉時代に成立した甲・乙・丙・丁の各巻から […]
京LIFE:デヴィッド・ボウイが歩いた京都を写真展で【5月5日まで美術館「えき」KYOTOで】
トップ画像/©Sukita 私が洋楽にハマり、英国ロックミュージシャンのデヴィッド・ボウイのカレンダーを壁に貼っていた学生時代、こんな噂がありました。「デヴィッド・ボウイが京都に住んでいるらしい。」「九条山(京都市山科区)に家があるらし […]
【2021年4月24日開催】渋谷で南オーストラリア州の「サステナブルビューティー」を味わって
オーストラリアは、エコロジーを大切にする国として知られていますが、中でも芸術とフェスティバルの街であるアデレードを州都とする南オーストラリア州は、豊かな自然のなかに洗練された空気感があり、サステナブルなモノづくりが注目されています。特に国際 […]
プラスチックフリー、ヴィーガン、オーガニックと気になるコスメ・フード・雑貨が揃うショップが一気に3店オープン
温暖化による気象異変、予期せぬコロナ禍で、健康的で地球や環境に優しい暮らし方が改めて大事だと思わされるこの頃。キーワードともいえる〝エシカル〟〝サスティナブル〟〝テック〟をコンセプトとして、プラスチックフリー・ヴィーガン・オーガニックなどの […]
爽やかな季節にぴったり!カリフォルニアワインをグラスで気軽に楽しめる
カリフォルニアは日照に恵まれ、気候や地勢によってさまざまなブドウ品種のワインが育ちます。たとえば、1,300kmもある海岸線には海からの冷たい風や霧が海沿いの畑を冷やすため、冷涼な気候に適したシャルドネやピノ・ノワールといった品種。また、内 […]
真珠の耳飾りの少女がアフタヌーンティーに!名画の世界にひたれるホテルのバー&ラウンジ
東京の“今”の躍動感や波長と共鳴し、五感を魅了する数々のこだわりに驚かされるホテル「メズム東京、オートグラフコレクション」が、有名絵画をモチーフに遊び心あるスイーツとペアリングモクテルをセットにした新感覚アフタヌーンティー『アフタヌーン・エ […]
【3月末まで限定】おすすめミュラン星つきレストランのテイクアウト 2段重ねの充実度
東京都渋谷区、北参道と言われるエリアにあるミシュラン一つ星のフレンチレストラン「Sincère(シンシア)」。入口を入ると、すぐにオープンキッチン。その横を通り抜けて、席に着きます。全てのお席はキッチンが見えるように配されていて、料理をつく […]