グリーンがいっぱい置かれたラウンジから札幌のアイコンであるテレビ塔を真ん前に臨む「ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園 」は、2021年10月1日開業した、北海道産木材(トドマツ、カラマツ、タモ)を使った国内初の高層ハイブリッド木造 […]
カテゴリー: TRAVEL
春待つ札幌の旅①グルメホッピング
北海道、札幌で何食べたい?と聞かれたら、ラーメン、スープカレーにジンギスカン、そして海鮮も…とそれだけで妄想旅行ができてしまうほどグルメの宝庫ですよね。2022年1月28日にグランドオープンしたばかりの「OMO3 札幌すすきのb […]
京都、高瀬川を見おろす 穴場の部屋で桜を楽しむ
太陽が顔を見せると一気に桜の季節が近づく陽気になってきました。京都市内では、鴨川河川敷の花の回廊、円山公園のしだれ桜、哲学の道のソメイヨシノなど咲き誇る桜の名所が知られていますが、鴨川の西側に並行して流れる高瀬川でも桜並木の散策が楽しめます […]
パウダースノーの聖地、北海道ニセコで海外にいるような気分で過ごせる極上リゾート
新千歳空港から車なら約2時間、直行のバスもある北海道南西部のニセコ。パウダースノーの聖地と呼ばれるほどの雪質を誇るスキーエリアとして世界的にも有名です。そんなニセコで、雄大な羊蹄山を望むニセコアンヌプリの麓にあるラグジュアリーなリゾートが「 […]
冬ならでは、プライベートにかまくらLOVEな旅
寒い冬の雪国だからこそ楽しめるのが「かまくら」。ほんのりあたたかさも感じるかまくらの中。一度は体験してみたいかまくらを手軽に楽しんでもらおうと星野リゾートが提供するさまざまなかまくら体験をピックUPしました。 まず。星野リゾートの温泉旅館ブ […]
飲料水の自給で小さな島と共生する 星のや竹富島 星野リゾート SDGsなSTORY②
海を渡るだけで、たちまち非日常の世界に飛び込むことができるのが離島の魅力です。けれども、限られた資源を大切に使いながら人々の暮らしが営まれてきた小さな島にリゾートが参入するには、いかに共生していくかが大きな課題。『星野リゾート SDGsなS […]
星のや軽井沢の中にせせらぎがある理由:過去から受け継いできた未来ミッション 星野リゾートSDGsなSTORY ①
「SDGs には無関心ではいられない」ドキッとしたニュース 12月14日に「国連の専門機関である世界気象機関(WMO)が、2020年にロシアのシベリアで観測した気温38度が、北極圏での観測市場最高だったと正式に認定」(AFP)というニュース […]
クリスマス&休暇、家族や友人と過ごしたい! Go Toはまだだけど割引提供のリゾートに注目
なかなかオミクロンの動向が見通せませんが、緊急事態宣言明けの休暇を家族と友人と過ごしたいという人に。国内外に 52 施設を運営する「星野リゾート」が、「Go To トラベルキャンペーン」を待ちきれないという人にも、クリスマスプレゼントとして […]
ひと手間かけて心を伝える プレシャスな”電報”がいま新しい
コロナでオンラインで連絡を取るというのも普通になりましたが、お祝い事などできれば気持ちを丁寧に伝えたいと思う時に、郵便事業会社以外にも提供されている電報が素敵に進化しているのを知りました。SG ホールディングスグループの佐川ヒューモニー株式 […]
初めての福井2【三方五湖・八百熊川編】絶景と宿でいただく地元お母さんの味
初めての福井の旅の続きです。【海のオーベルジュ 志積】をチェックアウトして,三方(みかた)五湖を目指します。有料道路「レインボーライン」を通って、一帯を一望できる山頂公園へ。 山頂公園の展望台に立つと、360度視界が開けていて、絶景です。海 […]