ちょうどパラリンピックが終了する2021年9月5日まで開催中の、 新国立競技場周辺エリアを中心に東京都内9か所 で開催されているイベント「パビリオン・トウキョウ2021」がオススメです。トップ画像:東京城 作:会田誠© AIDA Makot […]
タグ: アート
【再開】華麗なる日本画の花が咲き誇る 山種美術館開館55周年記念特別展が開催中
緊急事態宣言延長中ですが、東京都渋谷区にある山種美術館が2021年5月15日(土)より感染症予防対策を強化して、再開しています。チケットは美術館受付で当日券を購入できますが、日時指定のオンラインチケットも可能。また、過去2週間の混雑状況を参 […]
夜の遊園地が、メディアアートの美術館に! ひと味違うイルミネーションイベント
「TOKIWA ファンタジア 2020」 は、山口県宇部市のときわ遊園地で開催される冬のイルミネーションイベント。澄んだ夜を彩るイルミネーションは、各地の冬の風物詩ともいえますが、この 「TOKIWA ファンタジア 2020」は、世界的にも […]
秋葉原の新星ホテルが放つ 地域との深いつながりとカルチャー
秋葉原と言えば、日本を代表する電気街はたまたアイドルやサブカル文化の聖地といったイメージかもしれません。しかし、「東東京」にあって、ものづくりの歴史と文化を持った地域でもあるのです。 2020年9月1日に『地域との深いつながりから生まれる素 […]
【期間限定】日本人現代アーティストの名作品を日本橋の銀行で間近に鑑賞
「世界的に活躍する日本人現代アーティストの作品を日本橋の銀行で」という粋な企画をアートを愛するトラベルアクティビスト真里さんが紹介してくれました。 1年のうち120日以上旅をしている私。キャッシュカード1枚でドル・ユーロはもち […]
東京ミッドタウンのデザインイベントで注目 Salone in Roppongi vol.7 開催中
東京ミッドタウンで10月18日より開催中のデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2019」(東京ミッドタウン デザインタッチ)に今年も「Salone in Roppongi(サローネ・イン・ロッポンギ)」が […]
御即位記念特別展【正倉院の世界〜皇室が守り伝えた美】受け継がれる日本の美とは
国宝にしてユネスコ世界遺産(文化遺産)にも登録されている正倉院。東京での正倉院展がなんと過去3回しか開催されていないそう!その貴重な展覧会をいち早くトラベルアクティビスト真里さんがレポートしてくれました。 10月14日から東京国立博物館で特 […]
YamanoteYamanote スイス人デザイナーが表現する山手線駅 ブランド・ポップアップストアも登場
山手線の各駅のイメージを「YamanoteYamanote」というプロジェクト名で次々にデザイン化していってる二人のスイス人グラフィックデザイナーがいます。 ジュリアン・ウルフとジュリアン・メルシエによる「 YamanoteYamanote […]
アンドリュー・ワイエスを知っていますか?後篇
20世紀のアメリカを代表する画家アンドリュー・ワイエス。足跡をペンシルベニア州でたどるトラベルアクティビスト真里さんの旅の後篇です。前篇 https://wlifejapan.com/2019/06/29/art-maritabi-andr […]
アンドリュー・ワイエスを知っていますか?前篇
アンドリュー・ワイエス(Andrew Wyeth)を知っていますか?20世紀のアメリカを代表する画家です。日本にも多くのファンがおり、過去数回、日本で開催された展覧会は常に大盛況でした。 私がワイエスの絵を初めて見たのは、高校1 […]